• 2023年11月30日
  • 2023年12月17日

運動療法③:食後すぐは座らずに過ごすことで血糖は低下する

 これまで 運動療法①および②の項では、運動の計画を立てる際のポイントについて説明をしてきました。しかし、頭では理解できても、実際に行動に移すのは大変です。「寒い時間帯のウォーキングはつらい」、「帰宅後の暗い中での運動は危険」など運動環境が整わないこともあります。そういった状況下でも、継続して行える食後血糖を下げる “活動” についてお話しをしたいと思います。

 「こまめに動きなさい」と言われても 、勤務中はデスクワーク主体で動く機会がほとんどない方もいらっしゃるかと思います。この場合、どういった対策をとると良いのでしょうか。
 図2は、勤務中はデスクワーク主体(座って業務)の不動産会社職員に、スタンディングデスクに変更して業務を行った場合の血糖変化を観察した研究になります。日中のデスク以外の活動量に座位業務および立位業務に差はありませんでしたが、立位業務で昼食後の6時間血糖が有意に低値を示しました。短時間の活動では、ウォーキングと同程度に立位でも血糖が下がる可能性があり(図3A)、特に食後すぐに立位で過ごす(座らない)ことが食後高血糖の抑制に効果的であるといえます(図3B)。食後に “ソファーでくつろいでテレビを見たい” ところを、”食後15分は立ってテレビを見る” などの 小さな行動変化でも血糖が改善する可能性があることを知っていただければ嬉しく思います。

さとう内科クリニック 077-599-1861 ホームページ